SEのフシギな職場

上司編

仕事に現実味をつかする
部下を生かすことが上司の務め.それができずにコピーが欲しいと望むのはおかしい
状況が変われば説明の義務がある
グループ長たるもの決断が大事
上司は裏方に徹するつもりで作業をする
責任をとってやめるのは逃げである。その後始末は誰がする?
自分の行動模範を持つ。流れやすい人は当てにされない

部下編

言ってくれないから分からないではなく、分かろうとしない
提案は思い付きではない
意味のない反論は己の見識を疑われ、相手の気力をなえさせる
仕事は完了報告を持って初めて終了
周囲を見ないマイペースは他人のペースを乱す
指示に対して自分の言葉で確認をする
暗記ではなく調べ方を身に着ける
上司の視点に立つ
〜〜なのでできないではなく、〜〜ならばできると肯定的に考える

感想

さらさらと読める。
ポイントがまとまっているので、見返す時に楽